山歩き 六甲山麓の癒し散歩|甲陽園から神呪寺・甲山を巡る絶景ハイキング 梅雨の合間の晴れ、六甲山麓にある甲陽園で、歴史と絶景を楽しむ初心者向けハイキングに出かけてみました。阪急電車を降りてすぐ、豊かな緑と落ち着いた街並みが広がる甲陽園は、都会の喧騒を忘れさせてくれる癒しの場所です。このコースでは、六甲山系のシン... 2024.07.22 山歩き
山歩き 宇治茶の香りと神秘の山道を巡る旅:和束町の茶源郷&鷲峰山ハイキング 京都府南部・和束町は、霧に包まれる美しい茶畑が広がる「茶源郷」として知られます。昼夜の寒暖差や霧が生む独特の香り「霧香」をまとった茶葉は、一度味わえば忘れられません。私たちは、新緑の季節、急斜面の茶畑を登り、役行者が拓いた修験の霊地・鷲峰山... 2024.05.27 山歩き
山歩き 新緑の鈴鹿セブン|「鎌ヶ岳」からの360度パノラマは最高! ~駐車場事情とヒルの話も~ 鎌ヶ岳(かまがたけ)1161mは、鈴鹿セブンマウンテンの中でも特にその美しい山容から人気が高く、多くの登山者に愛されています。この山は古くから山岳信仰の霊場として知られており、山頂には「神明社」が祀られ伊勢神宮の奥宮として崇拝されてきました... 2024.05.07 山歩き
旅行・食 春の信州が美しすぎる|白馬・あずみの・小川村をめぐる、絶景と花と蕎麦の癒し旅 春の信州は、一年でいちばん穏やかで美しい季節。雪解けの山々の向こうから、新緑の風と花の香りが届きます。今回訪れたのは、白馬・あずみの・小川村の春の名所。広大な「あずみの公園」では満開のチューリップが絨毯のように咲き誇り、小川村では北アルプス... 2024.05.02 旅行・食