山歩き 甲陽園・神呪寺・甲山を巡る!六甲山麓の歴史と絶景を巡る癒しの道 梅雨の晴れ間、六甲山麓に位置する風光明媚な街、甲陽園を散策してきました。阪急電車を降りてすぐ、豊かな緑と高級住宅街の趣が織りなす独特の雰囲気です。今回コースは、前半の登りは少しだけ歩きごたえがありますが、ハイキング初心者にもおすすめで、歴史... 2024.07.22 山歩き
山歩き 宇治茶の本場「茶源郷」を巡る:霧が育む茶畑と修験の霊地・鷲峰山へ 新緑のハイキング 京都府南部の和束町の茶畑や集落は鷲峰山の山麓に広がっており、町域の大部分が山間部を占めています。茶畑の景観が美しく、「日本で最も美しい村連合」に加盟しており、「茶源郷」とも呼ばれ観光地としても注目されています。和束町の茶葉は、昼夜の寒暖差や... 2024.05.27 山歩き
山歩き GW鈴鹿の山旅:鎌ヶ岳を絶景ハイク!渋滞・駐車場対策とヒル対策 「新緑の季節に登るなら」という事で、麓から標高1,000mを越える山々が連なる鈴鹿セブンマウンテンをご紹介します。その中でも、今回私たちが訪れた「鎌ヶ岳(かまがたけ)」は、初心者から経験者まで幅広く楽しめ、特に初めて鈴鹿セブンに挑戦する方や... 2024.05.07 山歩き
旅行・食 新緑の信州・白馬で春の魅力を満喫:あずみの公園で満開のチューリップ、岩岳の山頂リゾートと小川村の天空の絶景と山菜付き蕎麦! 今年の春も、お気に入りエリアの白馬村方面を訪ねてきました。私たちはもう40年近く、ほぼ毎年、冬か、春か、秋ごろにスキーや周辺観光でお世話になってます。今回は、春の信州の魅力をギュッと詰め込んだ旅となりました。旅の行程は、あずみの公園で広大な... 2024.05.02 旅行・食