山歩き

丹波篠山の黒豆のついでに、岩瀧寺から五台山への里山歩き:自然とグルメを楽しむお出かけ

10月に入ると丹波篠山では特産の黒豆と丹波栗で大賑わいとなります。今回は10月中旬の山歩きの企画だったので、黒豆は大丈夫でしたが、残念ながら栗はほぼ終わっていました。肝心の山歩きは、紅葉にはまだ早い季節でしたが、「五台山」は滝と沢を楽しめる...
山歩き

【滋賀・油日岳】忍者の聖地を登る!油日神社と御神体の神秘にふれる山旅

滋賀県甲賀市──忍者の里に、山そのものが神として祀られる「油日岳(あぶらひだけ)」があります。秋の気配が強まる季節、少し元気なシニア3名で訪ねてきました。かつて甲賀忍者たちは、この山を修行と祈りの場として敬ってきました。山頂には油日神社の奥...
旅行・食

【知っておきたい】富士山麓の効率的な巡り方、ルート情報!休暇村富士を拠点に、定番エリアを制覇

富士山の雄大な景色を眺め、美味しい食事を堪能する2泊3日の旅。休暇村富士を拠点に、富士五湖や白糸の滝など、富士山麓の絶景スポットを巡りました。富士山麓の観光スポットを巡る際の、ルート検討のご参考に是非ご覧ください。そして、休暇村富士は、お部...
旅行・食

世界遺産の熊野古道をプチ体験|休暇村南紀勝浦を拠点に熊野那智大社から那智の滝へ、温泉とグルメ旅

いま人気の「熊野古道」、歩いてみたいと思いませんか。しかし、「アクセスが難しくルート選択が難しい」とよく聞きますね。そこで今回は、休暇村南紀勝浦を拠点に、温泉グルメ旅のついでに熊野古道の周辺の名所を簡単で贅沢に巡るプランをご紹介します。ルー...