新着記事

山歩き

【絶景パノラマ・唐松岳登山】初心者・シニアも安心|黒菱車中泊→八方池→山小屋泊の2泊3日体験記

北アルプス後立山連峰にそびえる 唐松岳(2,696m) は、“北アルプスの展望台”と呼ばれる絶景の名峰です。八方尾根ルートはゴンドラ・リフトで標高を一気に稼げるため、初心者やシニアでも安心して挑戦できる人気コース。今回ご紹介するのは、黒菱駐...
シニアの健康

【シニアに警告】夏のランニングを自重すべき理由:運動の恩恵より身体へのダメージが大きく危険!

気温が30℃を超えるようなランニングは、シニアにとって命に関わるリスクがあります。私自身、先日5km程度の軽い距離でも体調を崩し、改めて危険性を実感しました。この経験から、シニアが高温多湿や低温の環境で運動を行った際に起こりうる生理的リスク...
学び・雑記

人の言葉や情報に振り回されて【疲れているあなたへ】:知的体幹を鍛え、ブレない自分軸を確立する

真偽も分からない情報の洪水や、根拠のない誹謗中傷にさらされて、心が疲れたり閉塞感を感じることはありませんか。他人の「いいね」を気にしたり、空気を読んだり。無意味なクリックを繰り返すうちに、私たちは流行や同調圧力に流され、自分を見失いがちです...
学び・雑記

SNS依存で失う「時と知と人生」:「自分軸」を保つことが神聖で崇高な理由!

私たちはSNS利用しているつもりで、実は利用され続けていることをご存知でしょうか。「SNS中毒」は私たちの時間と知性を奪い、彼らはただ不労所得を得続けています。アルゴリズムは、私たちの滞在時間を延ばすよう設計され、感情的で刺激的な言説が画面...

船釣り

船釣り

天びん仕掛けで「若狭グジ(アマダイ)」釣り:ツヌケのコツ

釣りものの中でも、アマダイはそれ程メジャーでは無い印象ですが、皆さんはアマダイ釣りに興味はありませんか。私が通う若狭湾では、主にタイラバと天びん仕掛けで狙いますが、私は天びん仕掛けでの釣りを楽しんでいます。そして、今年は若狭湾のアマダイは好...
船釣り

船から釣る「タチウオ」の極意:瀬戸内で主流のテンヤの誘いをマスターして、めざせ竿頭!

釣って楽しく、食べてメッチャ美味しいタチウオですが、皆さんの釣果は如何でしょうか。一般的な釣りに比べると、テンヤでの釣りはややテクニカルですが、少しコツを覚えると釣れた時の感動は格別です。シンプルに、釣果はテンヤを操るあなたの腕次第、アタリ...
船釣り

タコ釣り最終釣行【釣果は惨敗の8匹】ダメだったポイントと釣果アップのための改善点

久しぶりにそろそろ終盤の明石のタコ釣りに行ってきました。今回は少し不本意な結果に終わりましたので、反省点と改善点をご報告します。釣果は無念の8匹で、2kg前後のタコを無理に抜き上げようとしてバラしてなければ、重量的には満足だったのですが、、...
船釣り

「船釣り」始めたい人が「事前に知っておくべき5つのこと」 ~無駄な投資にならない為に~

私は「船釣り」が大好きです。やってみると計り知れない楽しさがあり、船釣りはシニアの趣味としてとてもお勧めです。しかし、船釣りを始めてみようと思うのであれば、あとで後悔しない為に、事前に知っておいた方が良いことが少なくありません。必要な道具、...

学び・雑記

学び・雑記

人の言葉や情報に振り回されて【疲れているあなたへ】:知的体幹を鍛え、ブレない自分軸を確立する

真偽も分からない情報の洪水や、根拠のない誹謗中傷にさらされて、心が疲れたり閉塞感を感じることはありませんか。他人の「いいね」を気にしたり、空気を読んだり。無意味なクリックを繰り返すうちに、私たちは流行や同調圧力に流され、自分を見失いがちです...
学び・雑記

SNS依存で失う「時と知と人生」:「自分軸」を保つことが神聖で崇高な理由!

私たちはSNS利用しているつもりで、実は利用され続けていることをご存知でしょうか。「SNS中毒」は私たちの時間と知性を奪い、彼らはただ不労所得を得続けています。アルゴリズムは、私たちの滞在時間を延ばすよう設計され、感情的で刺激的な言説が画面...
学び・雑記

【身体は意味もなく血圧を上げない!】高血圧は本当に「悪」なのか?降圧治療がもたらす潜在リスクと私たちの賢い対応とは

60歳を過ぎた頃から私も血圧が高くなり一時は160mmHgにまで達した経験があります。みなさんはこうした状況で、最適な選択肢は何だと思いますか?病院で受診した上で薬で治療した方がいいのでしょうか?もちろん高血圧が重篤な病気を引き起こすリスク...
学び・雑記

【飲酒は百害あって一利なし!の真実】私が40年間毎日続けた晩酌を断った理由とその驚きの効果

毎晩の晩酌が当たり前。そんな飲酒習慣、あなたもありませんか?私は40年近く、ほぼ毎日欠かさず日本酒を2合飲み続けてきました。しかしある日、飲酒の「薬害」による影響の深刻さを知りました。そして意を決して、試しに断酒を決意したのです。その結果、...

旅行・食

旅行・食

2025年の白馬の春の散策:岩岳エリアの魅力、山形村の蕎麦、大町エリアのスイーツ

皆さんは、春の信州エリアに興味はありませんか。この季節は、雄大な北アルプスの雪景色と、遅れてやってくる春の息吹が共存しています。私は、5月前でも「春真っ盛り」の白馬村の春が大好きです。春の白馬の訪問回数は、20回を超えているかもしれません。...
旅行・食

【日光東照宮に大阪から車で挑む】片道650km旅はやっぱりキツい・でも日光は最高

念願の日光東照宮へ、シニア夫婦が片道650kmの旅を、現地3泊の日程で車でチャレンジしてきました。流石に疲れましたが、ずっと行きたいと言っていた日光への観光が実現して、疲れも吹き飛び大満足でした!車がいいか電車がいいかは人によるかもしれませ...
旅行・食

忍野八海:遥かなる富士の湧水 ~喧騒の中に流れる悠久の鼓動

昨年末頃、富士のすそ野を訪ねた際に、少し足を延ばして、有名な観光地の「忍野八海」尋ねました。忍野八海は今、平日であっても世界中の人々で賑わっています。しかし、その喧騒の中でも、この場所に身を置くと、この場所が持つ特別な力に気づかされるのです...
旅行・食

女人高野「慈尊院」と、その鎮守の丹生官省符神社:高野街道に歴史息づく癒しの地を訪ねる

みなさんは「慈尊院」という名を聞いたことがありますか?高野山の麓にひっそりと佇む慈尊院は、「女人高野」として知られる特別な場所です。この寺は、空海とその母である真尼にまつわる場所です。高野山が女人禁制だった時代、女性たちが遥かに聖地を偲んだ...