ドライブ

旅行・食

【予約殺到の休暇村加太】季節の会席料理と紀淡海峡を望む温泉を満喫!パワースポット巡りの拠点としてもお勧め

「休暇村加太」は口コミの評価も高く、なかなか予約が取れない人気の宿として知られます。大阪からわずか1時間半前後で辿り着く、紀淡海峡を望む絶景ロケーション。部屋から、そして「天空の湯」から望むオーシャンビューは、まさに日々の疲れを洗い流してく...
旅行・食

「ラコリーナ」のランチと、休暇村近江八幡で近江牛懐石を堪能:安土城趾と彦根城も楽しむ

私たちは、休暇村探訪が好きで、これまでも関西より西方面にはよく行っていたのですが、今回は近江牛を食べたいという事もあり、初めての「休暇村近江八幡」を訪ねることになりました。近隣の観光として、「ラコリーナ」の散策とランチ、更に夕食までの腹ごな...
旅行・食

【知っておきたい】富士山麓の効率的な巡り方、ルート情報!休暇村富士を拠点に、定番エリアを制覇

富士山の雄大な景色を眺め、美味しい食事を堪能する2泊3日の旅。休暇村富士を拠点に、富士五湖や白糸の滝など、富士山麓の絶景スポットを巡りました。富士山麓の観光スポットを巡る際の、ルート検討のご参考に是非ご覧ください。この記事では、おすすめの観...
旅行・食

米子の皆生温泉を拠点に鳥取の魅力巡り:大山ドライブに蒜山登山、そして「とっとり花回廊」と海の幸満喫旅

みなさんは、「米子」という地名は記憶の中にあるでしょうか。私は鳥取県エリアにはいろいろと縁があるので、米子はよく訪れています。先日久しぶりに中国道から人形峠を抜けて、蒜山、大山、米子方面に出かけました。皆生温泉を拠点にすると、島根方面にも様...
旅行・食

春の信州・白馬村の旅(花のあづみの公園~絶景の小川村の蕎麦~超人気スポット岩岳山頂へ)

今年の春も、お気に入りエリアの白馬村方面を訪ねてきました。もう40年近く、ほぼ毎年、冬か、春か、秋ごろにスキーや周辺観光でお世話になってます。白馬エリアの、特に「岩岳」地区は長年訪れて続けているため、故郷に近い親しみを感じています。旅の行程...
旅行・食

休暇村「南紀勝浦」を拠点に、熊野古道、熊野那智大社、那智の滝巡り:大門坂から悠久の歴史に浸る旅

いま人気の「熊野古道」、歩いてみたいと思いませんか。しかし、「アクセスが難しくルート選択が難しい」とよく聞きますね。そこで今回は、休暇村での安らぎと、熊野古道の周辺の名所を簡単で贅沢に巡るプランをご紹介します。熊野古道に親しむとっかかりとし...