シニアの健康 【高血圧対策やってみました】:生活習慣の見直しで意外と簡単に改善(160➡135)、問題は継続! 私は60歳以前の血圧は120mmhg代を超えることが無かったのですが、65歳前後では、最高150mmHgを超えるところまで来てしまいました。先日の健康診断で、160mmHgを計測し、指導医さんにいろいろご指導を受けることになり、少しまじめに... 2024.08.09 シニアの健康
シニアの健康 シニアの健康は毛細血管の再生に宿る!ゴースト血管の恐怖 みなさんは「人は血管とともに老いる」という言葉を耳にした事は有りませんか。19世紀に活躍したカナダ出身の医師、ウィリアム・オスラーが提唱したこの言葉は、現代においてもその重要性が再認識されています。実は、私たちの体の隅々まで張り巡らされた毛... 2024.06.24 シニアの健康
シニアの健康 シニア世代の高血圧:生活習慣を見直して健康寿命を延ばす ~ 薬(降圧剤)に頼る前に ~ 「最近、血圧が高めだと言われた」「薬を飲むのはできるだけ避けたい」、シニア世代の皆様の中には、高血圧についてこのような悩みを抱えている方もいらっしゃるかもしれません。高血圧は自覚症状がない場合も多く、放置すると重大な病気につながる可能性があ... 2024.05.23 シニアの健康
学び・雑記 86歳、心筋梗塞からの生還:家族が経験した緊急の16時間と回復の軌跡 みなさんやそのご家族に、心臓に不安を抱えている方はいらっしゃいませんか。実は先日、高齢の義父が心不全の症状を呈しており、検査の結果、心筋梗塞と診断され緊急手術を受けることになりました。緊急手術の際に家族に起きたことは、かなりドラマチックな展... 2024.05.01 学び・雑記