学び・雑記

学び・雑記

マンションの室内で、失敗しない「干し柿」の作り方。簡単で超美味!

マンションの限られたスペースでも、美味しい干し柿が手作りできるって、知っていましたか?ベランダがなくても大丈夫!この記事では、10年以上マンションで干し柿作りを続けてきた私が、失敗しないためのコツや、部屋の環境作り、柿の選び方、干し方など、...
学び・雑記

【シニアの趣味のオススメ】竹でペーパーナイフを削り出す:指先と脳の活性化

暇を持て余した時の趣味?の一つとして、ナイフで削り出す竹のペーパーナイフにトライしてみませんか。実用性は高く、我が家ではすっかり定位置を確保して活躍しています。しかし、この楽しみは私にはとてもお勧めなのですが、実は少しだけ問題があります。と...
学び・雑記

地球温暖化のこと:もはや疑いようのない「この環境変化の犯人」は誰?

誰もが日常的に、切実に実感できる「メリハリがありすぎ」て「クソ暑い」今の日本。昔は、その原因について「必ずしも人間が経済活動で排出したCO2が原因ではない」とも言われてきました。しかし、今はそんなことを言う「まともな科学者」はいないそうで、...
学び・雑記

シニアの動画編集:【DaVinci Resolve】で家族の記録を素敵な思い出に

みなさんは、動画編集には興味はありませんか。私は、自分がスマホで撮影した動画を、「少しだけ編集出来たらいいのに」と思うことが少なくありませんでした。しかし、動画編集は敷居が高いと感じていたので、これまでやったことがありませんでした。今回、自...
学び・雑記

AdobestockとPIXTAでストックフォトに挑戦:売れる写真のコツと秘密を大公開!

こんにちは、充実した趣味生活を楽しんでますか。定年後の過ごし方を模索する中で、デジタルコンテンツへの取り組みの一つとして、ネット上で自分が撮影した写真や作成したイラストを登録して販売に挑戦してみました。目的は、当然お小遣い稼ぎです。今回は、...
学び・雑記

【簡単!?】AIと無料ツールでLINEスタンプを作る方法 ~まさかの初売り上げ!素人でもできたリアル収益報告~

皆さんは、自分だけのLINEスタンプを作ってみたいと思ったことはありませんか。「LINEスタンプ、作ってみたいけど難しそう…」「もうオワコンって聞くし…」実は私もそう思ってました。でも、AIと無料ツールを使ったら、意外と簡単にできて、しかも...
学び・雑記

地元のシニアの麻雀大会 ~地域交流と楽しい時間の共有の勧め~

こんにちは。皆さんは麻雀はやりますか?私は学生時代から断続的にやってきて、少しは腕に覚えがある(自称)ほうです。手を動かし、おしゃべりしながら、少しは頭も使うので、高齢者の趣味としても推奨されていますね。先日24人が参加する地元の自治体の麻...
学び・雑記

86歳、心筋梗塞からの生還:家族が経験した緊急の16時間と回復の軌跡

みなさんやそのご家族に、心臓に不安を抱えている方はいらっしゃいませんか。実は先日、高齢の義父が心不全の症状を呈しており、検査の結果、心筋梗塞と診断され緊急手術を受けることになりました。緊急手術の際に家族に起きたことは、かなりドラマチックな展...
学び・雑記

3日で激変!中級スキーヤーのためのカービングターン習得術【戸隠編】 ~シニアスキーヤーでもできる~

皆さんはスキーは好きですか。私は66才になりますが、40年近くほぼ毎年(細々と)、未だにスキーを楽しんでいます。2024年シーズンの国内の有名なスキー場は、コロナもほぼ収束してインバウンドも活況となり、賑わいを取り戻してましたね。定年後の趣...
学び・雑記

新しい趣味との出会いが、90歳までの人生を彩る|心と体を磨いてセカンドライフを豊かに

定年退職後、時間を持て余して何をすれば良いか悩んでいませんか?セカンドライフで、何か新しいことを始めてみませんか?この記事では、セカンドライフを充実させるヒントをご紹介したいと思います。90歳を過ぎても、心身ともに健康で充実した日々を送りた...